~♪ 団員募集中 ♪~
【練習日】
毎週土曜日リトル団員(水)16:00~17:30/(土)16:00~16:50/ ジュニア団員(土)17:00~18:45/平日にソルフェージュレッスン有
Facebook https://www.facebook.com/nahacitymuse
入団に関するお問い合わせ:エコール・ド・ミューゼ(098)941-7002 西山まで
2017年07月08日
「銀のロケット」と「壊れたロケット」
Annie小道具 ロケットペンダント
アニーが持っていた「古い壊れたロケット」とその「かけら」
そして、ウォーバックスさんから贈られた「銀のロケット」

ダイソーで見つけたハート型のペンダントトップの手芸材料をベースに、樹脂粘土で本体を形成する。(フィギィアモデラーご用達の熱で硬化する樹脂粘土“スーパースカルピー”を使用してみました)硬化処理は菓子缶を利用した蒸気釜で行う。(硬化温度とされている130℃に達しているかは?)ながらも、充分に硬化しているようです。

メタルペイントで仕上げて完成。
ストーリー展開上で重要なアイテムなのですが、果たして客席から見えるのだろうか…?
アニーが持っていた「古い壊れたロケット」とその「かけら」
そして、ウォーバックスさんから贈られた「銀のロケット」

ダイソーで見つけたハート型のペンダントトップの手芸材料をベースに、樹脂粘土で本体を形成する。(フィギィアモデラーご用達の熱で硬化する樹脂粘土“スーパースカルピー”を使用してみました)硬化処理は菓子缶を利用した蒸気釜で行う。(硬化温度とされている130℃に達しているかは?)ながらも、充分に硬化しているようです。

メタルペイントで仕上げて完成。
ストーリー展開上で重要なアイテムなのですが、果たして客席から見えるのだろうか…?
Posted by にしやまけいこ at 13:48│Comments(0)
│合唱団公演・ミュージカル
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。