~♪ 団員募集中 ♪~
【練習日】
毎週土曜日リトル団員(水)16:00~17:30/(土)16:00~16:50/ ジュニア団員(土)17:00~18:45/平日にソルフェージュレッスン有
Facebook https://www.facebook.com/nahacitymuse
入団に関するお問い合わせ:エコール・ド・ミューゼ(098)941-7002 西山まで
2017年01月12日
ダルクローズリトミック国際免許保持者のリトミック・ワークショップ
緊急告知です
ダルクローズ国際免許資格者、宮良愛子先生による
リトミック・ワークショップ開催
私がお世話になっている日本ジャック・ダルクローズ協会の宮良愛子先生が小学校高学年から中学生の子どもたちのためにワークショップを開催して下さることが決まりました!!!
前回2年前にも行いましたが、大好評で「次もあったらぜひ参加したい」という声が多くあったにも関わらず2年が経ってしまいました
申し訳ありません
そこで、先生が今月沖縄にいらっしゃる日に合わせてレッスン枠を作って下さったので、急遽開催が決まったというわけです
すでに、申込者がいるのですが若干(5~6名)の枠が空いていますので、音楽を学んでいる方、演劇に興味がある方がいましたら、ぜひご参加下さい
(合唱団団員でなくてもOKです)
『ダルクローズ国際免許資格者
宮良愛子先生のリトミック・ワークショップ』
・日時…平成29年1月29日(日)13:00~14:30 (90分間)
・対象…小学3年生以上~中学3年生まで
合唱団員または音楽系レッスン2年以上の経験者
・場所…エコール・ド・ミューゼ2階スタジオ
那覇市おもろまち4-10-36 TEL098-941-7002
・受講料…¥1,000
*聴講(大人のみ)¥500 ※動画の撮影は不可
・申込…1月27日(金)まで ※但し定員15名に達し次第締切
こちらのメッセージメまたはメール、お電話のいずれかでお申し込み下さい。
エコール・ド・ミューゼTEL098-941-7002 musicpro@plum.ocn.ne.jp
・目的…リトミックの即興運動及び演奏(improvisation)は音楽を合理的に学ぶだけではなく、音楽に合わせて動き反応することにより、音楽をより深く感じ、表現できるようになります。また、身体運動を通して反射性・敏捷性・想像力・記憶力・思考性・協調性・創造性を育てます。リトミックを通して、自己を開放し表現力を養うことを目的とします。
90分間、まったく無駄がなく、多くの内容が凝縮されたレッスンです。
今回は、小学校高学年及び中学生向けのレッスンとなっていますので3年生以上が対象となります。
前回すぐに定員に達しましたので、お早目のお申込みをお勧めいたします。
【講師/宮良愛子】
国立音楽大学ピアノ科
1986年 ニューヨーク・ダルクローズ音楽学校卒
1993年 ボストン・ロンジー音楽学校リトミックコース卒
上記2校より、ダルクローズ国際ライセンス取得。
ピアノ、ソルフェージュ講師を経て、リトミック講師となる。
NHK教育テレビ「いきいきセカンドライフ」で“60歳からのリトミック入門”を担当。 MIN-ON音楽教室リトミック講師(10年)
聖霊女子短期大学非常勤講師、琉球大学非常勤講師を経て
〈現在〉
・日本ジャック=ダルクローズ協会(FIER日本支部)常任理事
・DALCROZE JAPAN リトミックスクール主宰
(幼児・児童、音楽家、音楽教育者を指導、リトミック指導者を養成)
・東京都、区、市主催の「子育て講座」「シルバー学習会」にて講習、講演、指導
・日本各地の高・中・小学校、幼稚園、保育園にて子供、並びに指導者、
教育者を対象とした講習会、講演、指導
・ユーリズミツクスコンサート(厚生省中央児童審議会推薦文化財)を日本各地にて開催
聴講につきましては、動画の撮影・音声の録音はご遠慮いただきます。
では、お申込みお待ちしています~!



ダルクローズ国際免許資格者、宮良愛子先生による
リトミック・ワークショップ開催
私がお世話になっている日本ジャック・ダルクローズ協会の宮良愛子先生が小学校高学年から中学生の子どもたちのためにワークショップを開催して下さることが決まりました!!!
前回2年前にも行いましたが、大好評で「次もあったらぜひ参加したい」という声が多くあったにも関わらず2年が経ってしまいました

申し訳ありません

そこで、先生が今月沖縄にいらっしゃる日に合わせてレッスン枠を作って下さったので、急遽開催が決まったというわけです

すでに、申込者がいるのですが若干(5~6名)の枠が空いていますので、音楽を学んでいる方、演劇に興味がある方がいましたら、ぜひご参加下さい

『ダルクローズ国際免許資格者
宮良愛子先生のリトミック・ワークショップ』
・日時…平成29年1月29日(日)13:00~14:30 (90分間)
・対象…小学3年生以上~中学3年生まで
合唱団員または音楽系レッスン2年以上の経験者
・場所…エコール・ド・ミューゼ2階スタジオ
那覇市おもろまち4-10-36 TEL098-941-7002
・受講料…¥1,000
*聴講(大人のみ)¥500 ※動画の撮影は不可
・申込…1月27日(金)まで ※但し定員15名に達し次第締切
こちらのメッセージメまたはメール、お電話のいずれかでお申し込み下さい。
エコール・ド・ミューゼTEL098-941-7002 musicpro@plum.ocn.ne.jp
・目的…リトミックの即興運動及び演奏(improvisation)は音楽を合理的に学ぶだけではなく、音楽に合わせて動き反応することにより、音楽をより深く感じ、表現できるようになります。また、身体運動を通して反射性・敏捷性・想像力・記憶力・思考性・協調性・創造性を育てます。リトミックを通して、自己を開放し表現力を養うことを目的とします。
90分間、まったく無駄がなく、多くの内容が凝縮されたレッスンです。
今回は、小学校高学年及び中学生向けのレッスンとなっていますので3年生以上が対象となります。
前回すぐに定員に達しましたので、お早目のお申込みをお勧めいたします。
【講師/宮良愛子】
国立音楽大学ピアノ科
1986年 ニューヨーク・ダルクローズ音楽学校卒
1993年 ボストン・ロンジー音楽学校リトミックコース卒
上記2校より、ダルクローズ国際ライセンス取得。
ピアノ、ソルフェージュ講師を経て、リトミック講師となる。
NHK教育テレビ「いきいきセカンドライフ」で“60歳からのリトミック入門”を担当。 MIN-ON音楽教室リトミック講師(10年)
聖霊女子短期大学非常勤講師、琉球大学非常勤講師を経て
〈現在〉
・日本ジャック=ダルクローズ協会(FIER日本支部)常任理事
・DALCROZE JAPAN リトミックスクール主宰
(幼児・児童、音楽家、音楽教育者を指導、リトミック指導者を養成)
・東京都、区、市主催の「子育て講座」「シルバー学習会」にて講習、講演、指導
・日本各地の高・中・小学校、幼稚園、保育園にて子供、並びに指導者、
教育者を対象とした講習会、講演、指導
・ユーリズミツクスコンサート(厚生省中央児童審議会推薦文化財)を日本各地にて開催
聴講につきましては、動画の撮影・音声の録音はご遠慮いただきます。
では、お申込みお待ちしています~!



Posted by にしやまけいこ at 14:15│Comments(0)
│その他 お知らせ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。