てぃーだブログ › 那覇シティ・ミューゼ少年少女合唱団 › つぶやき › 指揮法講習会に参加しました
~♪ 団員募集中 ♪~ 【練習日】 毎週土曜日リトル団員(水)16:00~17:30/(土)16:00~16:50/ ジュニア団員(土)17:00~18:45/平日にソルフェージュレッスン有 Facebook https://www.facebook.com/nahacitymuse 入団に関するお問い合わせ:エコール・ド・ミューゼ(098)941-7002 西山まで

2013年10月17日

指揮法講習会に参加しました

合唱団は県内の合唱連盟と少年少女合唱連盟に加盟しています。
(少年少女合唱連盟はつい先日加盟したばかりですが)

14日、沖縄県合唱連盟が主催の指揮法講習会に私と奈津子先生で参加してきました。
10:00〜17:00に及ぶ長時間の講習でしたが、とても充実した素晴らしい内容で、前半は指揮棒の持ち方から後半には実際に合唱曲を
振ってみるところまで行いました。

講師は東京からお招きした江上孝則先生。
シンプルでわかりやすく、しかも的確な振り方をご指導してくださいました。
…と言ってもやっぱり指揮は奥深い。

たった一日ではマスターするまでには至らないのですが、でもこんな講習会を沖縄で受けられるのは
本当にありがたいことです。

それにたまたまですが、講習会で使われた課題曲が夏の国立音大の合唱講座で受けた木下牧子先生の曲だったので
「なんてタイムリーな‼」と思ってしまいました*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

指揮棒



同じカテゴリー(つぶやき)の記事

Posted by にしやまけいこ at 03:08│Comments(0)つぶやき
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。